Category Archives: T-PIRC
江面浩教授NHKインタビュー
2020年のノーベル化学賞に、生物の遺伝情報を自在に書き換えることができる「ゲノム編集」の新たな手法を開発した、ドイツの研究機関とアメ…
筑波大学卒業式・学位記授与式
本センターを利用している学生が、筑波大学卒業式・学位記授与式(9月)に参加しました。 艶やかな衣装がとても印象的です。 式の詳細はこち…
【プレスリリース】日本産高級マスクメロンの全ゲノム情報を解読
国立大学法人筑波大学生命環境系 江面浩教授(つくば機能植物イノベーション研究センター長)と国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機…
江面浩教授、AAAS(米国科学振興協会)の年会で招待講演
2020年2月13日〜16日に米国・シアトルで開催されたAAASの年会において、江面センター長が招待講演を行いました。 Food of…
江面浩教授のインタビューが掲載(農林水産技術会議)
農林水産技術会議 第6回「あなたの疑問に答えます」 ”消費者の期待に応える食品が、ゲノム編集技術を用いてどのように開発されているか” …
菅原慶子技術専門職員と吉田勝弘技術専門職員が全国大学農場技術賞を受賞
2019年9月19日に仙台市AERで開催されました全国大学附属農場協議会秋季全国協議会におきまして、技術専門職員の菅原慶子氏と吉田勝弘…
産学共創プラットフォーム共同研究推進プログラム(OPERA)プレスリリース
研究成果展開事業 研究成果展開事業 産学共創プラットフォーム共同研究推進 プログラム(OPERA)令和元年度の新規研究領域・共創コンソ…
つくばワイン・フルーツ酒特区認定記念ワークショップ “日本ワインの夜明け~日本ワインのこれからを考える~” を開催(2月10日)
2月10日(日)に筑波大学情報メディアユニオン 情報メディアホールにおいて、つくば市とワークショップ「日本ワインの夜明け~日本ワイン…
つくば機能植物イノベーション研究センターにて火災訓練を実施
平成31年1月22日、つくば機能植物イノベーション研究センターでは、農場及び遺伝子実験センターの教職員・学生を対象に火災訓練を実施し…
Tsukuba Global Science Week 2018(TGSW2018)にてT-PIRCシンポジウムを開催
平成30年9月20日、つくば国際会議場 中ホール200にてTGSW2018のメインセッション「T-PIRCシンポジウム:次世代食料シ…
中華人民共和国 河北省農林科学院長、張鉄龍院長ほか4名来訪
2018年12月7日(金)に河北省農林科学院長、張鉄龍院長、孫世刚、人事処長、孫風国 対外合作処長(通訳)、関軍鋒 遺伝生理研究所長、…
ホーチミン市バイオテクノロジーセンターにおいてワークショップを開催
2018年10月10、11日、ベトナム・ホーチミン市のホーチミン市バイオテクノロジーセンター(HCMC-BC) において、T-PIRC…
平成30年度国立大学附置研究所・センター会議 第2部会シンポジウム
長寿健康社会を目指した植物デザイン研究ものつくりの最前線 日 時:2018年11月10日(土)10:00~12:00 開催場所:筑波…
国光あやの衆議院議員がT-PIRCをご視察
国光あやの衆議院議員が平成30年9月21日につくば機能植物イノベーション研究センター(T-PIRC)をご視察されました。 当日は、…